7/31/14
bologna
意味:くだらない
直訳:ボローニャ
例文:What he said is a bunch of bologna! = 彼の話は全くくだらない!。
7/30/14
in one ear and out the other
意味:言われたことを全く気にしない
直訳:一方の耳から入れてもう一方から出す
例文:I explained the grammar to her but it went in one ear and out the other. = 彼女に文法を説明したけど、全く気にしなかった。
7/29/14
take it easy (別れる時のあいさつ)
意味:気をつけて
直訳:優しく取って
例文:A: See you tomorrow. B: Okay. Take it easy. = A: 明日ねえ。B: じゃ、気をつけて。
7/28/14
caught between the devil and the deep blue sea
意味:にっちもさっちもいかなくなる
直訳:悪魔と深くて青い海の間に挟まった
例文:This problem has our company caught between the devil and the deep blue sea. = この問題のために弊社はにっちもさっちもいかなくなった。
7/27/14
caught between a rock and a hard place
意味:にっちもさっちもいかなくなる
直訳:石と硬い所の間に挟った
例文:This problem has our company caught between a rock and a hard place. = この問題のために弊社はにっちもさっちもいかなくなった。
7/26/14
call it a day
意味:終わりにする
直訳:これを「日」と呼ぶ
例文:When we’re done with this job, let’s call it a day. = この仕事が終わったら、今日はそこまでにしよう。
7/25/14
mind boggling
意味:分かりにくい
直訳:心を困惑する
例文:This math problem is mind-boggling. = この数学問題は分かりにくいです。
7/24/14
close to the vest
意味:隠しておく
直訳:ベストの近く
例文:Let’s keep this information close to the vest. = この情報を隠しておこう。
7/23/14
catch as catch can
意味:無計画に
直訳:捕まえられるように捕まえる
例文:The procedure is a little catch as catch can. = その手続きは少し無計画です。
7/22/14
ballpark figure
意味:おおよその数字
直訳:野球場の数字
例文:This is a ballpark figure on the cost of construction. = これは工事費のおおよその数字です。
7/21/14
take your time
意味:ごゆっくりどうぞ
直訳:あなたの時間を取って
例文:Take your time and have a nice bath. = ごゆっくりお風呂にお入りください。
7/20/14
gross!
意味:気持ち悪い
直訳:大きい
例文:That pile of poo is gross! = あのうんちは気持ち悪い!
7/19/14
hot potato
意味:厄介な問題
直訳:熱いじゃがいも
例文:This issue has become a real hot potato. = この件は厄介な問題になりました。
7/18/14
small potatoes
意味:ささいな事
直訳:小さいじゃがいも
例文:Your problems are small potatoes compared with the problems of the world. = あなたの問題は世界の問題と比べるとささいな事です。
7/17/14
in the twinkle of an eye
意味:あっと言う間に
直訳:目の輝きの中で
例文:The accident happened in the twinkle of an eye. = 事故はあっと言う間に起こった。
7/16/14
wacko
意味:狂っている
直訳:NA
例文:That guy in the pink wig is wacko. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/15/14
what did (something) run you?
意味:「なにか」はいくらでしたか。
直訳:「何か」はあなたを何に走りましたか。
例文:What did your new car run you? / About $30,000. = あなたの新車はいくらでしたか。/ $30,000ぐらい。
7/14/14
not playing with a full deck (of cards)
意味:狂っている
直訳:完全な束でトランプしない
例文:That guy in the pink wig isn’t playing with a full deck. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/13/14
to be stark raving mad
意味:全く狂っている
直訳:怒鳴り散らす程に狂っている
例文:That guy in the pink wig is stark raving mad. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/12/14
to be off (one’s) rocker.
意味:狂っている
直訳:揺り木馬の上にいない
例文:That guy in the pink wig is off his rocker. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/11/14
to have rats in the attic.
意味:狂っている
直訳:ネズミが屋根裏にいる
例文:That guy in the pink wig has rats in the attic. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/10/14
be out of (one’s) mind
意味:狂っている
直訳:心にいない
例文:That guy in the pink wig is out of his mind. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/9/14
be away with the fairies
意味:狂っている
直訳:妖精といる
例文:That guy in the pink wig is away with the fairies. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/8/14
not all there
意味:狂っている
直訳:完全にはいない
例文:That guy in the pink wig is not all there. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/7/14
to lose (one’s) marbles
意味:狂っている
直訳:ビー玉をなくす
例文:That guy in the pink wig has lost his marbles. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/6/14
to lose (one’s) marbles
意味:狂っている
直訳:ビー玉をなくす
例文:That guy in the pink wig has lost his marbles. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/5/14
touched in the head
意味:狂っている
直訳:頭を触られた
例文:That guy in the pink wig is touched in the head. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/4/14
loopy
意味:狂っている
直訳:ループっぽい
例文:That guy in the pink wig is loopy. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/3/14
bonkers
意味:狂っている
直訳:頭をポカン
例文:That guy in the pink wig is bonkers. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/2/14
have a screw loose
意味:狂っている
直訳:緩いネジがある
例文:That guy in the pink wig has a screw loose. = あのピンクのかつらの人は狂っている。
7/1/14
cuckoo
意味:狂っている
直訳:カッコウ
例文:That guy in the pink wig is cuckoo. = あのピンクのかつらの人は狂っている。